八重山諸島・西南諸島・小笠原諸島・利尻島などの島々や半島の1周ドライブ、北海道利尻島・沖縄県与那国島・しまなみ海道サイクリング、ジオパーク、みちのく潮風トレイルなど海岸の遊歩道や砂浜を散策した時に見つけた絶景スポットの紹介や写真掲載の旅行記
- 海辺 のタグが付いた記事一覧
- 世界遺産 小笠原諸島(ボニン諸島) 旅行 5泊6日
- 利尻島サイクリング 姫沼 富士野園地 夕日丘展望台 ペシ岬展望台
- 夢の浮島利尻島1周63kmドライブ1日観光
- 日本百名山 利尻山登山と利尻島、礼文島トレッキングの旅 4泊5日
- 出雲地方で立久恵峡、出雲日御碕、海岸の遊歩道をトレッキング三昧
- 下北半島1周ドライブ西半分 紅葉の渓谷と仏ヶ浦、本州最北端、恐山
- 紅葉と雪の八甲田山大岳トレッキング、下北半島1周、3泊4日ひとり旅
- 久米島1周絶景ドライブとハテの浜2泊3日ひとり旅
- 高知海岸絶景ドライブとモネの庭、風景を楽しむ散策2泊3日ひとり旅
- 蔵王山 栗駒山 松島四大観 みちのく潮風トレイル2泊3日ひとり旅
- 世界遺産の白神山地や遺跡をドライブ&トレッキング3泊4日青森の旅
- 宮古島1周ドライブとガンガラーの谷2泊3日ひとり旅
- 与那国島 東部観光 潜水海底観光船で与那国海底遺跡
- 石垣シーサイドホテル マンタとウミガメ+おさかなシュノーケル
- 石垣島西部観光 米原ヤエヤマヤシ群落 屋良部岳 川平湾グラスボート
- 石垣島 北部観光 平久保埼灯台 玉取崎展望台 サビチ洞 野底マーペ
- 水牛車でめぐる竹富島町並み保存地区と西桟橋、コンドイ浜、カイジ浜
- 西表島世界遺産仲間川マングローブと油布島、日本最南端波照間島の旅
- 八重山諸島7泊8日ひとり旅 石垣島 波照間島 西表島 由布島 竹富島 与那国島
- 日本三大鍾乳洞秋芳洞と山口県1周ドライブ、下関、萩、秋吉台
海辺 のタグが付いた記事一覧
世界遺産 小笠原諸島(ボニン諸島) 旅行 5泊6日
小笠原諸島へ週1便の船で丸1日、船内2泊、父島3泊旅行。ハートロックトレッキングツアー、ナイトツアー、南島上陸・ドルフィンスイム・シュノーケルツアー、レンタカーでトレッキングや島内1周観光、ボニンブルーの海と世界自然遺産の自然を満喫しました
利尻島サイクリング 姫沼 富士野園地 夕日丘展望台 ペシ岬展望台
利尻島絶景ブルーラインは姫沼の上り坂を頑張れば、野塚展望台~富士野園地の自転車専用道路は快適で、海岸の道も緩やかな坂道かほぼ平坦です。姫沼、利尻富士温泉、高山植物展示園、富士野園地、夕日丘展望台、ペシ岬展望台も観光し食事して所要時間約6時間
夢の浮島利尻島1周63kmドライブ1日観光
4泊5日の利尻島礼文島旅行の3日目は利尻島1周63kmドライブ1日観光。ペシ岬、夕日ヶ丘展望台、富士野園地、利尻山見返台展望台、南浜湿原、姫沼は遊歩道を歩きます。オタトマリ沼、白い恋人の丘、野塚展望台は駐車場からすぐ。所要時間は8時間。
日本百名山 利尻山登山と利尻島、礼文島トレッキングの旅 4泊5日
今回の利尻島、礼文島への旅の最大目的は、日本百名山の一つで利尻富士と呼ばれる利尻山登山。大阪から利尻島へ飛行機で往復の2日と利尻島登山の日と予備日で3泊4日。予備日には利尻島1周ドライブ。1日足して礼文島に渡りトレッキングコースを歩きます。
出雲地方で立久恵峡、出雲日御碕、海岸の遊歩道をトレッキング三昧
島根の耶馬渓 立久恵峡 、日御碕神社、登れる灯台出雲日御碕灯台、猪目洞窟、十六島風車公園、小伊津海岸の洗濯岩、赤浦海岸を1日かけてドライブし、立久恵峡や日御碕、海岸ではトレッキングコースで雄大な景色を楽しみました。
下北半島1周ドライブ西半分 紅葉の渓谷と仏ヶ浦、本州最北端、恐山
3日目は日の出前から日没まで下北半島 紅葉の川内川渓谷と薬研渓谷、仏ヶ浦、本州最北端大間崎、恐山を回り、最終日午前中に尻屋崎灯台へ
紅葉と雪の八甲田山大岳トレッキング、下北半島1周、3泊4日ひとり旅
5月に雪で断念した八甲田山大岳登山で青森を再訪。紅葉トレッキングのはずが雪!初めてのプチ雪山登山となりました。川内川渓谷の紅葉、仏ヶ浦、本州最北端で大間マグロ、釜臥山、恐山菩提寺、尻屋崎灯台など下北半島1周絶景ドライブとトレッキングひとり旅
久米島1周絶景ドライブとハテの浜2泊3日ひとり旅
ハテの浜を目指して沖縄の離島、久米島へ。だるま山、具志川城跡、宇江城岳、ヤジャーガマ鍾乳洞、熱帯魚の家など久米島1周絶景ドライブ2泊3日ひとり旅
高知海岸絶景ドライブとモネの庭、風景を楽しむ散策2泊3日ひとり旅
端っこ、灯台を巡る海岸絶景ドライブと奇岩やお花、風景を楽しむ散策は、室戸岬、足摺岬、竜串海岸、松崎海岸、鵜の岬、臼碆。吉良川町並み、モネの庭、トンボ自然公園、ご当地グルメかつを、室戸岬尖端の宿で夕日と星空、新安並温泉、盛りだくさんのひとり旅
蔵王山 栗駒山 松島四大観 みちのく潮風トレイル2泊3日ひとり旅
2泊3日宮城ひとり旅の目的は三大渓の嵯峨渓。蔵王山、栗駒山で雄大な景色と高山植物、松島四大観みちのく潮風トレイルトレッキング、松島遊覧船、松島湾が見える松島温泉で断崖やリアス海岸、島々のダイナミックで美しい絶景、名物グルメも楽しみました。
世界遺産の白神山地や遺跡をドライブ&トレッキング3泊4日青森の旅
青森県最高峰岩木山の山桜と八甲田山 田茂萢岳 湿原の花を愛でるソロトレッキングと世界自然遺産白神山地のブナ林と十二湖の散策、奥入瀬渓流、千畳敷を巡るドライブ、世界文化遺産の三内丸山遺跡と小牧野遺跡、弘前城と城下町観光、3泊4日のひとり旅
宮古島1周ドライブとガンガラーの谷2泊3日ひとり旅
宮古島海中公園、東平安名崎灯台、半潜⽔式⽔中観光船シースカイ博愛、まいぱり宮古島熱帯果樹園、島尻のマングローブ林、伊良部島などの宮古島1周ドライブと沖縄本島ではちぬまんで民謡島唄ライブ、ガンガラーの谷や玉泉洞と盛りだくさんの2泊3日ひとり旅
与那国島 東部観光 潜水海底観光船で与那国海底遺跡
八重山諸島の離島6島をめぐる7泊8日ひとり旅の7日目、与那国島2泊3日の2日目は丸1日で与那国島の真ん中を北から南へ山を越え、東半分を自転車と徒歩で1周し、与那国岳、半潜水海底観光船で与那国海底遺跡(海底地形)を訪れました。
石垣シーサイドホテル マンタとウミガメ+おさかなシュノーケル
八重山諸島の離島6島をめぐる7泊8日ひとり旅の4日目、1泊だけ石垣シーサイドホテルのかびらビレッジ2~4人用で贅沢を。マンタとウミガメ+おさかなシュノーケル、ベランダでのジャグジー、朝晩のビュッフェ、シュノーケル、散策と丸1日楽しみました。
石垣島西部観光 米原ヤエヤマヤシ群落 屋良部岳 川平湾グラスボート
4日目午前は米原ヤエヤマヤシ群落散策、川平湾を望むパーキング、船底のガラス越しにサンゴや熱帯魚が見える川平湾グラスボート乗船、白い砂浜とエメラルドグリーンの海が美しい川平湾の絶景が見える川平公園展望台、山頂から石垣島の西の海を見に屋良部岳へ
石垣島 北部観光 平久保埼灯台 玉取崎展望台 サビチ洞 野底マーペ
八重山諸島の離島6島をめぐる7泊8日ひとり旅の3日目後編は、石垣島の東側の海が一望出来る玉取崎展望台、石垣島最北端の平久保埼灯台 、日本で唯一海へ抜ける鍾乳洞サビチ洞、カンムリワシに会えた野底マーペトレッキングです。
水牛車でめぐる竹富島町並み保存地区と西桟橋、コンドイ浜、カイジ浜
八重山諸島の離島6島をめぐる7泊8日ひとり旅の3日目の午前中は、西表石垣国立公園「竹富島」で竹富島町並み保存地区を水牛車に乗り、徒歩で西桟橋、コンドイ浜、カイジ浜の美しい海の景色を見て回りました。道路脇には南国の花が咲き蝶が舞っていました。
西表島世界遺産仲間川マングローブと油布島、日本最南端波照間島の旅
八重山諸島の離島6島をめぐる7泊8日ひとり旅の2日目は、西表島島内での移動を考慮し八重山群島各離島へフェリーを運航する安栄観光のツアーに参加。世界遺産仲間川マングローブクルーズ、水牛車で油布島、日本最南端の島波照間島をバスで、離島3島観光。
八重山諸島7泊8日ひとり旅 石垣島 波照間島 西表島 由布島 竹富島 与那国島
日本最南端波照間島,世界自然遺産西表島,由布島,竹富島への船旅と石垣島1周ドライブ,与那国島1周サイクリング,沖縄県最高峰於茂登等のトレッキング,鍾乳洞めぐり,マンタとウミガメシュノーケル八重山諸島の離島6島をめぐる7泊8日ひとり旅の旅行記
日本三大鍾乳洞秋芳洞と山口県1周ドライブ、下関、萩、秋吉台
山口県をほぼ1周したので、1か所にゆっくり滞在することはできませんでしたが、一度はいってみたいと思っていたところを網羅出来たので大満足です。下関は雨、青海は風が強く洞門は行けなかったので、再訪したいです。