霧氷と紅葉 長崎県最高峰雲仙岳トレッキング 国見岳・普賢岳周回

国見岳の霧氷(花ぼうろう) 九州地方

長崎県最高峰の雲仙岳にロープウェイで妙見岳まで上がり、国見岳、立岩の峰、普賢岳を周回しあざみ谷を抜けて徒歩で下山。11月中旬、麓の雲仙地獄には紅葉が残り、国見岳や普賢岳の頂上近くでは、空気中の水分が樹木について凍った霧氷が銀色に輝いていました。

霧氷と紅葉 長崎県最高峰雲仙岳トレッキング 国見岳・普賢岳周回 活動データ

ロープウェイ・妙見岳・国見岳・立岩の峰・普賢岳・あざみ谷周回

タイム03:26(休憩時間31分) 距離5.2km のぼり457m くだり668m カロリー661kcal
コース定数(標準タイム 03:05 で算出) やさしい11 平均ペースやや速い110~130 %

霧氷と紅葉 ロープウェイ~妙見岳・国見岳・立岩の峰・普賢岳(雲仙岳) / さくらさんの国見岳(長崎県)雲仙岳妙見岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

霧氷と紅葉 長崎県最高峰雲仙岳トレッキング 国見岳・普賢岳周回 活動日記

紅葉は終わりかけ、霧氷には早いという微妙な日に予約

紅葉の11月上旬か12月以降の霧氷か迷いました。頭に怪我をしており転倒厳禁なので、11月の雲仙岳を今年最後のトレッキング遠征に決定。日にちが迫り航空券の値上がりでツアー代が倍になったので、後ろにずらして予約し、紅葉は終わりかけ、霧氷には早いという微妙な日予約。

妙見岳駅 標高1284m

  • 妙見岳駅

機内のアナウンスで長崎は雨と言っていましたが、ロープウェイに乗るころには晴れました。雲仙岳はまだ雲に隠れています。

妙見岳山頂展望所 標高1331m

  • 妙見岳山頂展望所

妙見岳山頂展望所のすぐ下の赤い屋根が妙見岳駅。左下に下って仁田峠駅の駐車場。その先に見える山は左から高岩岳、矢岳。中央に見えるおしどり池の左が雲仙温泉街。高岩岳と矢岳のずっと先の海に浮かぶのが天草諸島、右が長崎半島。

妙見神社 標高1318m

  • 妙見神社

国見岳 標高1347m

国見岳の霧氷(花ぼうろう)

  • 国見岳の霧氷(花ぼうろう)

妙見岳から紅葉茶屋方面に向かう道の途中で左に折れて国見岳の登山道に入ると、シルバーの木が見えてきたので、何だろうと近づいたらシルバーの木ではなく氷!!が付いてました。 11月13日に見られるとは思わず感激しました。

霧氷(花ぼうろう)の出来る条件

気温が0度以下になり、霧が発生し、風が吹くという3つの条件が重なった後に、晴れると美しい霧氷(花ぼうろう)を見ることが出来るそう。12月~3月でも見ることが出来るのは半分以下。11月13日に見られたのはとても幸運なことのようです。

国見岳の鎖場

  • 国見岳

国見岳は鎖場があり、落ちたら危険なので迷いましたが、山頂からの景色はきっと綺麗だろうと誘惑に負けて登りましたが、下りにその左から降りたら超簡単でした。

紅葉茶屋 標高1203m

紅葉茶屋のあたりで雲が晴れたので、最短で行くか周回するか迷いましたが、天気は良くなる方向だったので、周回コースを堪能しました。ベンチで行動食を食べて休んだら手が凍えました。

西の風穴 標高1243m

  • 西の風穴

北の風穴 標高1245m

  • 北の風穴

鳩穴分かれ 標高1262m 絶景展望所

  • 鳩穴分かれ

1963年の寛文の噴火で出来た鳩穴と呼ばれる穴が平成の噴火によって埋まった跡だそうですがよくわかりませんでした。その前の展望所からの景色が素晴らしかった。

立岩の峰 標高1325m 大迫力の平成新山

平成新山へは、説明の看板があるところまでしか近づけませんが、離れていても大迫力。この辺りの登山道は火山ガスも出て危険なので立ち入りが厳しく制限されています。

岩の隙間に氷柱がキラリ

立岩の峰と霧氷沢の間、霧氷沢の50mくらい手前にあった大きな岩の隙間に30センチ以上ある長い氷柱発見!お昼過ぎでもロープウェイでの駅の温度計で4度ぐらいで、陰は霜柱ザクザクだったので寒かったのですね。

霧氷沢 標高1330m

  • 霧氷沢

霧氷沢では、足元の草や苔の上には霜が、土には霜柱がありましたが、霧氷は見られませんでした。今回は国見岳と普賢岳だけでした。

普賢岳(雲仙岳)標高1359m

  • 雲仙岳山頂

360度のパノラマビュー 雲仙岳山頂 写真左側一面に霧氷がありました。

紅葉茶屋 あざみ谷 を経て仁田峠駅 標高1084m

下りはロープウェイに戻るより歩いた方が早いので違う道から下山。分岐付近に紛らわしいところがあり、道に迷っていたら、あきろーさんが一緒に下山してくれました。のんびりしすぎて遅くなったので下りは写真撮らずに一気に降りました。

花の写真

トレッキング中に撮影した花の写真はこちら

仁田峠第一展望所 駐車場、〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙551

コメント

タイトルとURLをコピーしました