さっぽろ雪まつり、旭川冬まつり、層雲峡温泉氷瀑まつり、冬華美、彩凛華、然別湖コタン、ふらの歓寒村。旭山動物園ペンギンパレード、丹頂鶴、白鳥。白樺並木、釧路市湿原、青い池、旭岳。流氷砕氷船ガリンコ号と流氷観光船おーろら号。冬の北海道バスツアー
旅行計画、予約と準備
公共交通機関で行くなら何倍もの時間がかかる
昨年ひとり旅をしようと計画を練ったのですが、雪に不慣れなら厳冬期の北海道でレンタカーは危険。公共交通機関ならバスが1日1便の然別湖なら3日かかります。冬の北海道は初めてなので、気になるところに一通り行きたくて、バスツアーに参加することにしました。
クラブツーリズムを選んだ理由
希望していたイベントや船だけでなく、車なしで行くのは難しい十勝川、釧路市湿原展望台、豊頃の海岸にも行ける、クラブツーリズムの<ひとり旅>『雪まつり、流氷、氷瀑まつりやジュエリーアイスも!や絶景をじっくり満喫♪北海道冬の風物詩18景6日間』を選びました。
雪用のウェアや小物の準備
厳冬期の北海道は傘ではなく、雪が払えるアウターが便利とのこと。屋外とバスや屋内との温度差が大きいため、冬用の暖かいレインジャケットを購入し、転倒防止のためのトレッキングポールにスノーバスケットを購入しました。滑り止めはツアーの特典もらえ、とても役立ちました。
1日目 さっぽろ雪まつり
大阪から札幌へ
NH775 伊丹11:55→新千歳空港13:40 605911771
新千歳<快速エアポート・自由席>→札幌駅
さっぽろ雪まつり(期間限定イベント1/8)
約1.5kmにわたり雪と氷でつくられた作品が並ぶ「大通会場」と、氷像が並ぶ「すすきの会場」を訪問しました。すべり台やスノーラフトのアクティビティが楽しめる「つどーむ会場」は遠く時間もないため行きませんでした。
大通会場は、夜遅かったため、プロジェクションマッピングや小さな雪像を1つ1つ鑑賞する時間はありませんでしたが雰囲気だけ味わいました。すすきの会場では、スタッフの方に写真を撮ってもらえたのがうれしかったです。
一番気に入ったのはおすしやさんの氷像。大人気で人が途切れないので半分だけの写真ですが、おいしそう~。食べられるのかな。
夕食 どんぐりのちくわパン どんぐり大通店
どんぐり大通店は、テレビ塔の前の広場の前の交差点の右前。雪まつり期間中だからか夜8時でもパンが山盛りでびっくり!時間がないのでちくわパン1個にしました。イートインスペースは座席がたくさんあり、座って食べられました。
どんぐり大通店 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目13 ル・トロワ 1階
ホテルルートイン札幌駅前北口
札幌駅北口を出て信号を渡って左側3軒目。ファミマとローソンがすぐ近くにあります。飛行機のトラブルで夜遅くなり、夕食を食べる時間がなかったので便利でした。
朝食バイキングは翌朝6:30から。ホホテルルートイン札幌駅前北口の朝食バイキングは標準的?なルートインのメニュー。パンとデザートを食べたくて1回目のごはんは控えめに。
洋室(シングル・セミダブル)12,650円〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目2-2TEL.011-727-2111
2日目 旭川冬まつり 旭山動物園 層雲峡温泉氷瀑まつり
55年ぶりの気温二桁!神戸と変わらない!氷点下を想定して厚着していたので大失敗でした。
第65回旭川冬まつり(期間限定イベント2/8)
大きなスライダーが楽しそうでしたが並ぶのに30分以上かかるので無理でした。代わりにチューブスライダーに並んだら、子供用サイズ!お尻がついちゃうけど、せっかく並んだので。スタッフの方が写真を撮ってくださったので良い思い出になりました。
バス走行距離218km
旭山動物園(冬の生き物観察1/3)
夏は水に入っていたホッキョクグマが陸に上がっていたのをいろいろな方向から見たり、人口飼育の鷲が飼育員さんに張り付いていたのがかわいくて見ていたら、半分ぐらいしか回れませんでしたが、ペンギンパレードを見ることが出来たので大満足です。
旭山動物園入園料1,000円
旭川市内店内食
第49回 層雲峡温泉氷瀑まつり(期間限定イベント3/8)
層雲峡温泉氷瀑まつり前売り券
開催時間 17:00~21:30(最終入場21:15) 期間 2024年1月27日 (土)~3月17日 (日)
料金 協力金として500円 場所 上川町層雲峡温泉(特設会場)
層雲峡温泉層 雲峡 朝陽リゾートホテル
上の理由で温泉に入れずシャワーを浴びたらシャワーヘッドが小さくて、最小限の量のシャンプーとリンスを流すのに、普段なら5分もあれば十分ですが、30分かかる超節水シャワーで体が冷え切って、風邪を引き数週間具合が悪く、記事の更新をする気が失せてしまいました。
和室・洋室(シングル・ツイン) 夕食・朝食/じゃらん最安早割90最安17,050円朝陽亭は連泊プランは安いがほぼ同じ〒078-1795 北海道上川郡上川町層雲峡温泉 0570-026572
3日目 オホーツクの流氷 冬華美 阿寒湖温泉
流氷砕氷船ガリンコ号と流氷観光船おーろら号ダブルクルーズ
1月下旬から3月中旬にかけてロシアからオホーツク海に流れ着く流氷を見学するアクティビティ。紋別で乗船する流氷砕氷船ガリンコ号は前方のドリルで氷を砕きながら進み、網走で乗船する流氷観光船おーろら号は船の重さで氷を割りながら進みます。
流氷砕氷船ガリンコ号4,000円
流氷観光船おーろら号4,000円
昼食
弁当
阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒 冬華美(期間限定イベント4/8)
花火
走行距離334km
阿寒湖温泉
アイヌコタン
6℃ バギー330円
ホテル御前水 和室 源泉100%の掛け流し大浴場 夕食・朝食/13,000円
〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目5−1Tel. 0154-67-2031
4日目 鶴見台 釧路市湿原展望台 ジュエリーアイス 彩凛華 十勝川温泉
鶴見台(冬の生き物観察2/3)丹頂鶴
特別天然記念物タンチョウヅルが飛来
釧路市湿原展望台(雪と氷の絶景1/5)
今回は雪で覆われて見えませんでしたが、ビジターセンターから木道があるので、トレッキングをしたり、夏は気温25度と涼しいので、湿原を走るトロッコ列車に乗ったりしてみたいです。
豊頃(ジュエリーアイス)(雪と氷の絶景2/5)
川の水が凍り海岸に打ち付けられ、宝石のように見えるはずでしたが、高温でありませんでした。
おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(期間限定イベント5/8)
光と音のファンタジー
十勝川温泉 ホテル大平原
朝夕ともに自社農園「大平原ファーム」で採れた旬の野菜を使ったバイキング。
夕食 十勝の食材をたっぷりと味わえる和洋中のバイキング。牛肉の鉄板焼き実演コーナーも登場!
時間:18:00~21:00(最終入場20:00、ラストオーダー20:30)
朝食 和洋バイキング 時間:7:00~9:00
大浴場 時間:15:00~深夜1:00・朝5:00~9:00
十勝川温泉の代名詞、北海道遺産に選定された、植物性モール泉。天然保湿成分が多く含み、お肌をなめらかにしっとりと湯上りはすべすべになることから美人の湯とも呼ばれます。
ホテル大平原 和室・洋室(ツイン) /17,820円
〒080-0263北海道河東郡音更町十勝川温泉南15丁目1番地
電話:0155-46-2121 (午前9時~午後6時)
5日目 白樺並木 然別湖コタン ふらの歓寒村 青い池
十勝川(冬の生き物観察3/3)
白鳥の飛来地
十勝牧場・白樺並木(雪と氷の絶景3/5)
美林にも選ばれる絶景
然別湖コタン(期間限定イベント6/8)
ふらの歓寒村(期間限定イベント7/8)
雪像やかまくらが並ぶ
青い池(雪と氷の絶景4/5)
青い池 夏の昼間にも訪れました
美瑛白金温泉 ホテルパークヒルズ
泥の中からプラチナ(白金)を見つけた思いがしたと語られたことから「白金温泉」と命名
マグネシウム・カルシウム系の硫酸塩泉、塩化物泉、炭酸水素塩泉、含鉄泉の複合泉
バイキング営業時間 朝食/ 7:00~ 9:30 夕食/17:30~20:45
白金四季の森 ホテルパークヒルズ 洋室(ツイン)16,500円
〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金温泉TEL.0166-94-3041
6日目 旭岳 支笏湖氷濤まつり
北海道最高峰 旭岳(雪と氷の絶景5/5)
前年の夏に登山の帰りに高山植物が咲き乱れる景色を撮影し掲載しました。別世界です。南国育ちなので人生初「窓霜」。子供の頃、冬休みに雪が降ったら、雪の結晶を顕微鏡で見たりしていたけど、こんなに大きな結晶を見るのは初めて!
旭岳ロープウェイ 〒071-1472 北海道上川郡東川町旭岳温泉 TEL:0166-68-9111 マップコード 796 861 007*30 料金 シーズン(10/21~5/31)往復券2,400円トップシーズン(6/1~10/20)往復券3,200円 駐車場 普通自動車・バイク500円
2023年夏 大雪山 旭岳と黒岳 登山の記事
昼食
弁当
支笏湖氷濤まつり(期間限定イベント8/8)
残念ながら記録的な暖かさのため氷が解けて中止になり、ノーザンホースパークに変更になりました。
新千歳
NH780 新千歳空港17:55→伊丹19:55 605911773
まとめ
ホテル代5泊で78,120円
快速エアポート1,150円
旭山動物園1,000円
層雲峡温泉氷瀑まつり500円
支笏湖氷濤まつり500円
流氷砕氷船ガリンコ号4,000円
流氷観光船おーろら号4,000円
旭岳ロープウェイ2,400円
北海道冬の祭典のリンク集
今回の北海道へのおでかけは、クラブツーリズムのバスツアーを利用しました。
コメント