松江フォーゲルパークとは、熱帯鳥温室や花の展示温室などが、屋根付きの歩廊で連結され、ペンギンのお散歩、フクロウやタカやハヤブサのショー、ペンギン膝のせ、ワシノスリ他鳥や動物を手に載せたり餌やり等ふれあい体験を楽しめる全天候対応型テーマパーク
松江フォーゲルパークの所要時間
見て歩くだけなら1時間
くにびき展望台、芝生広場、トロピカルエイビアリー 熱帯鳥温室、パラダイスホール ふれあい温室、国内最大級の花の展示温室「センターハウス」の順にゆっくり歩いて所要時間は約1時間。ふれあい体験かショーを2つぐらいに絞って追加するなら駐車場無料の2時間以内。
ショーを観て、ふれあいをして、さっくり周って3時間
芝生広場のバードショー、トロピカルエイビアリー 熱帯鳥温室のペンギンのお散歩、フクロウのショーを見て、ペンギン膝のせとワシノスリの手乗せの2つのふれあい体験をして3時間。外のエリアは見ませんでしたが十分満足出来ました。
ショーもふれいあいもたっぷり、のんびり過ごすなら5時間以上
フクロウショーは待ち時間は長くなりますが、前の方に座った方が楽しめると思います。フクロウ手乗せ、パラダイスホールでの餌やり体験などのふれあいや、飲食やオリジナルグッズなどお買い物を楽しむなら5時間以上見た方が良いと思います。
くにびき展望台
センターハウス~バードゲージ~くにびき展望台からの眺望
受付からセンターハウスの端を通り過ぎ外へ出ると、孔雀などのバードゲージがお出迎え。そこから歩く歩道で坂道を登りくにびき展望台へ。結構な傾斜があるので歩かずのんびり展望台へ。
標高53mで園内最登頂。パーク全体や宍道湖などの景色を楽しむことが出来ます。晴天に恵まれ、宍道湖の対岸に松江市、さらにその奥に大山が見えました。
芝生広場
タカやハヤブサなどが登場するバードショー

13:30~。遠いので写真はとれませんでした。拡大してなんとか1枚だけ。ショーはタカ?の機嫌が悪く、狩りをしてくれず…半分でしたが楽しめました。バードショー後、ワシノスリ手乗せ体験1回 500円は、ペンギンのお散歩の場所確保のため諦めましたが、センターハウスで体験出来ました。
水鳥温室
トキやハクチョウなどの水鳥たちを、間近で見ることができます。トキの餌やり体験が子供たちに人気でした。
トロピカルエイビアリー 熱帯鳥温室
ペンギンのお散歩
ジャングルを思わせる温室内で、フクロウ、オオハシ、中国地方で唯一、話題の鳥ハシビロコウなど約90種類400羽の珍しい鳥たちに出会えます。ケープペンギンがペンギンプールから、季節によって変わる衣装をまとってお散歩。
5月5日子供の日、ぺんぎんのお散歩のケーブペンギンの衣装はこいのぼり。
14:00~。最初は最前列に座っていたのですが、小さい子が多くて遠慮して後ろに下がったら、ちびっこが大勢通路に出てきてケープペンギンを囲み、ケープペンギンが歩いている姿は見えませんでした。早くから待っていたので遠慮しなくても良かったかな。ちびっこなので仕方ない。
ペンギンのひざ乗せ
わくわくふれあい広場で1回500円。土日祝日のみで14:15〜14:45。これに合わせて1日目のスケジュールを組みました。写真はなしと思ったら、後ろの方が写真と動画まで撮ってくださいました。ありがとうございました。
ケープペンギン、係員の方が押さえつけての撮影です。お触りOKで、背中をそっと撫でたらペンギンの体表は羽ではなく皮みたい。モフモフではなかったです。お腹も触りたかったけど、押さえつけられているのでかわいそうかなと思い聞けませんでした。お腹はやわらかかったのかなぁ。。。
ワシノスリ手乗せ体験
一度は諦めたのですが、芝生広場から移動してきていて、子供は無理なので列も短かく、ペンギン膝のせの後に。次の方に写真を頼んだら、とてもきれいにたっぷり撮っていただけました。どちらも娘世代でとてもうまく取れていてうれしかったです。ありがとうございました。
パラダイスホール ふれあい温室
水鳥池 屋外ペンギンプール フォーゲル牧場 山中散策路
たくさんのカモがいる水鳥池横の通路を通ってセンターハウスへ。通路を挟んで水鳥池の反対側には、エミューに会えるフォーゲル牧場と、屋外ペンギンプール、山中散策路がありましたが、ふれあい体験をしたので割愛。フクロウショーは早くから場所取りをしており、一番後ろでした。
国内最大級の花の展示温室「センターハウス」
年中満開のベゴニアやフクシアを中心とする
国内最大級の花の展示温室「センターハウス」は、約8000平方メートル。ベゴニアやフクシア、ペラルゴニウムなど約1500品種、1万株を展示。幸せのハートや幸せの椅子などのフォトスポットや売店もあります。写真はほんの一部。
フクロウショー
フクロウショーの後に、フクロウ手乗せ体験(1回300円)がありましたが、センターハウス内を見学して3時間で外に出るつもりだったので断念しました。奥がフクロウショー会場。ショーは後ろで見たので小さくて良く見えませんでした。写真も撮ってみたけど分からないので省略
ふくろうハウスのめがねフクロウ
ふくろうハウスでは数羽のフクロウを間近に見ることが出来ました。みな、つながれていないのに、置物みたいにおとなしく、不思議でした。
駐車場での残念な体験
駐車場から出る時、ゲート前の長い車列の最後尾に回り込んで待っていたら、並んだ後に車に乗り込んだ人の車がゲートのすぐ横の通路から5台ほど横入り。入る時も後続車は10分もかからず入れたのですが、30分以上かかりました。
松江フォーゲルパークの割引チケット
大人1日1,650円~を1,570円~

島根 松江庭めぐりと城下町 出雲絶景トレッキング3泊4日ひとり旅
「松江フォーゲルパーク ペンギン膝のせとワシノスリふれあい体験」は「島根 松江庭めぐりと城下町 出雲絶景トレッキング3泊4日ひとり旅」の1日目の午後の記事です。
今回の島根県へのおでかけは、JALダイナミックパッケージで航空券とホテル、オプションでレンタカー、入園券、食事券などを購入しました。
コメント