倉敷美観地区白壁と柳の美しい町並み散策

江戸時代に幕府の天領であった倉敷の白壁と柳の美しい町並みを、重要文化財 倉敷館と旧大原家住宅と大橋家住宅の外観とアイビースクエアのお庭と林源十郎商店の3階に展望デッキからの眺望も楽しみながら80分の散策。

倉敷美観地区

大原美術館

大原美術館
大原美術館

大原美術館は前回鑑賞したので、帰りに時間があれば無料公開されている「新渓園」に立ち寄る予定で裏庭を通り抜け。

倉敷美観地区今橋から倉敷館方面
倉敷美観地区今橋から倉敷館方面

突き当りを少し左に進むと今橋に出ます。紅葉が奇麗でしたが、くらしき川舟流しを予約するために倉敷館 観光案内所へ。

倉敷美観地区倉敷館 観光案内所から今橋方面
倉敷美観地区倉敷館から今橋方面

倉敷川の両岸には柳の並木、白壁の蔵屋敷、なまこ壁など伝統的な建物が作り出す町並み

重要文化財 倉敷館 観光案内所

くらしき川舟流し

くらしき川舟流し
くらしき川舟流し

くらしき川舟流し(20分700円)は、船も乗れる人数も少ないため1時半以降だったので乗れませんでした。

倉敷館 観光案内所

倉敷館 観光案内所
倉敷館 観光案内所

倉敷館観光案内所は、1917(大正6)年に倉敷町役場として建てられた洋風の木造建築で国登録有形文化財。観光案内所、トイレ、コインロッカー、自動販売機のある無料休憩所があります。今回は2階には立ち寄りませんでした。

倉敷デニムストリート

倉敷デニムストリート
倉敷デニムストリート

倉敷デニムストリートは、国産ジーンズ発祥の地児島産のデニム製品の他、デニムソフトなどデニムカラーのスイーツや軽食を食べられるそうです。舌が青くなりそう…。今回は時間が限られているためひたすら歩きました。

倉敷アイビースクエア

倉敷アイビースクエアクリスマスツリーと風見鶏
倉敷アイビースクエアクリスマスツリーと風見鶏

30年前に家族旅行でも来ましたが、今回はお庭と建物内の通路の通り抜けのみ。クリスマスツリーは赤の飾りつけ。

倉敷アイビースクエアクリスマステーブルコーディネート展巡り2024
倉敷アイビースクエアクリスマステーブルコーディネート展巡り2024

クリスマステーブルコーディネート展巡り2024で8卓並んでいました。どれも素敵でした。自宅では洗い物が増えて無理だわ~。見るだけ。目の保養。

倉敷アイビースクエアシンギングバード
倉敷アイビースクエアシンギングバード

1990年代のスイス製のシンギングバード。急いでいたのでさっと写真撮っただけで、100円入れたら鳴くと後で知った。鳴かせたかったなぁ。。。

重要文化財 語らい座大原本邸(旧大原家住宅)

今橋から紅葉が美しい語らい座大原本邸(旧大原家住宅)

紅葉と語らい座大原本邸(旧大原家住宅
紅葉と語らい座大原本邸(旧大原家住宅
倉敷川の紅葉と白鳥
倉敷川の紅葉と白鳥

大原美術館と倉敷絹織((株)クラレ)の創設者 大原孫三郎、大原家代々が暮らした家で国の重要文化財。立派な庭園やブックカフェもあり楽しそう。今橋から外観の写真のみ撮影

倉敷川の北側の本町通り

倉敷川の北側の本町通り

倉敷川の北側の本町通り
倉敷川の北側の本町通り
国指定重要文化財井上家住宅
国指定重要文化財井上家住宅

塗屋造の町家が立ち並びます。80分では重要文化財は一軒も入れなかったし、舟にも乗れなかったし、食事もお買い物もできませんでした。倉敷美観地区は丸1日あっても足りないぐらいです。

林源十郎商店(3階に展望デッキ)

林源十郎商店(3階に展望デッキ)
林源十郎商店(3階に展望デッキ)
林源十郎商店(3階に展望デッキ)
林源十郎商店(3階に展望デッキ)

3階はカフェなのですが、「見学させてください」とお願いしたら、展望デッキに入らせてもらえました。

重要文化財 大橋家住宅

大橋家住宅
大橋家住宅
大橋家住宅
大橋家住宅

江戸時代後期の母屋、長屋門、米蔵、内蔵が国の重要文化財。見学(有料)の時間が無くなったので外観と入口のみ撮影させてもらいました。道を間違えても一目見たくて寄りましたが、集合時間12:50に間に合いました。

倉敷美観地区散策

倉敷館 観光案内所を出てから記録したので14分足して80分です。

00:56 距離3.0km のぼり25m くだり25m カロリー161kcal コース定数標準タイム 01:00 で算出やさしい2 平均ペース標準90~110 %

倉敷美観地区散策 / さくらさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

世界遺産 原爆ドーム 嚴島神社 宮島紅葉谷 尾道 倉敷バスツアー

この記事は「世界遺産 原爆ドーム 嚴島神社 宮島紅葉谷 尾道 倉敷バスツアー」1泊2日の旅行、1日目に訪問した3か所のうち、最初に訪問した倉敷市の記事です。

今回の広島、岡山へのおでかけはクラブツーリズムのバスツアー「世界遺産 嚴島神社と安芸の宮島・尾道・倉敷 2日間」に参加しました。現地ではほぼ自由行動でした。

コメント